テクニカル注意!「2019年間ビジターアンケート ブラウザー意見アンケート」はフィッシング詐欺です【GalaxyやiPhoneが当たる?いいえ、個人情報は絶対に入力しないでください】 みなさんは、ネットサーフィンをしていて、突然 「2019年間ビジターアンケート(地名)ブラウザー意見アンケート」 という画面が表示されたことはありませんか? 巧妙に作られたこの画面。実は、フィッシング詐欺です。 PCやスマート...2019.04.14テクニカル
ライブ日帰りライブにおすすめ!仙台グルメ旅③【おすすめのお土産】 ライブと牛タンをこよなく愛するねっこがお送りしています、日帰りライブシリーズ・仙台編。 楽しい旅行も終盤に近づいてくると、家族や職場、学校などに買うお土産に、いつも頭を悩ませていませんか? 牛タンに笹かまぼこ、萩の月…名産品が...2019.04.12ライブ食べ物
ライブ日帰りライブにおすすめ!仙台グルメ旅②【おすすめ駅弁】 ライブと牛タンをこよなく愛するねっこがお送りしています、日帰りライブシリーズ・仙台編。 新幹線旅の楽しみの一つといえば、そう、駅弁ですよね。 駅弁コーナーを覗くと、所狭しといろんなパッケージの駅弁が並んでおり、どのお弁当も本当...2019.04.10ライブ食べ物
ライブ日帰りライブにおすすめ!仙台グルメ旅①【美味しい牛タンが食べたい】 みなさんこんにちは。ライブと牛タンをこよなく愛する女、ねっこです。 これまで、好きなバンドのライブがあると聞けば、日本全国津々浦々、あちこちに足を運んできました。 ふらっと都内のライブに行ったり、新幹線や飛行機を使って遠出する...2019.04.09ライブ食べ物
フェス氣志團万博:JR袖ヶ浦駅からのシャトルバスに乗ってみた話【運行間隔やお得に乗る方法】 みなさん、こんにちは。今までに参戦した氣志團万博は、今のところ毎回雨が降っています。全戦全敗、ねっこです。 早速ですが、みなさんは、お気に入りのフェスはありますか?ねっこのお気に入りのフェスのひとつは、氣志團万博です。 主催者...2019.04.08フェスライブ交通手段
バンギャ改元:新元号「令和」がバンドマンの名前のようだと話題に 新元号「令和」が発表されてから、一週間が経ちました。 響きの美しい「令和」は、連日、ニュースで話題となっていましたね。 実は、バンギャことバンドギャル界隈では、「令和」について、また違った方向での盛り上がりをみせていました。 ...2019.04.08バンギャ
フェスRIJ:ロッキンに車で行くときのポイント【高速渋滞や駐車券、駐車場について】 みなさん、こんにちは。ねっこです。突然ですが、みなさんは、車でロッキンことROCK IN JAPAN FESTIVALへ行かれたことはありますか? 『着替えとかの荷物も多いし、終電も気にしたくない…車で行くと渋滞するって聞いたけど、...2019.04.07フェスライブ交通手段
フェス野外の夏フェスメイク【日焼け対策と崩れにくさ重視!】 みなさん、こんにちは。あたたかくなってきて、フェスに行きたくてウズウズしているねっこです。 今回は、みんな気になるフェスメイクについてのお話です。 ほぼすっぴん派 フェスに行ってみると、すっぴん or 最小限のメイクだけ...2019.04.07フェスメイクライブ
フリートーク改元:新元号「令和」について【令の漢字は二通り?ローマ字表記、アクセントの位置は?】 4月1日に発表となった、新元号「令和」。響きの美しい、素敵な元号ですね。新しい時代の幕開けを予感させます。そんな新元号「令和」が発表されたとき。ねっこがいちばん気になったのは、その漢字表記でした。 「令」の漢字表記は二通り 印...2019.04.06フリートーク
テクニカル改元:平成から令和への変換早見表【元号変更時の注意点】 「令和」への改元に伴う改修作業のため、「平成31年5月」以降の表記について、 「令和元年5月」以降の表記に一括変換する作業が発生しました。変換後の確認のため、早見表を作成したので、記録として置いておきます。なお、作業の都合上、「年」表記は...2019.04.05テクニカルフリートーク