即位礼正殿の儀の行われる日:2019年10月22日は祝日です【読み方は?今年だけ?】

時事・雑学

GWに遊び回った分、粛々と仕事に勤しんでおります。こんにちは、ねっこです。

先日、年間を通してのスケジュールを立てていた時のこと。カレンダーを見て、ふと気付きました。

「…10月22日って、祝日でしたっけ?」

早速調べてみました。

スポンサーリンク

10月22日は「即位礼正殿の儀」の行われる日

天皇の即位に伴い、2019年10月22日には「即位礼正殿の儀」が行われます。

読み方は、「そくいれいせいでんのぎ」と読みます。

そのため、2019年10月22日は、休日(祝日扱い)となるのです。

「天皇の即位の日及び即位礼正殿の儀の行われる日を休日とする法律」について
天皇の即位の日の平成31年(2019年)5月1日及び即位礼正殿の儀が行われる日の平成31年(2019年)10月22日は、休日となります。また、これらの休日は国民の祝日扱いとなるため、平成31年(2019年)4月30日と5月2日も休日となります。

内閣府ホームページ「国民の休日について」より引用

内閣府のホームページを読んでいて、確かにそんな報道もあったかもしれないと、うっすらと記憶が蘇ってきました。

ただ、連日、新元号や5月の大型連休のニュースがクローズアップされていたため、、半年以上先の祝日が一つ増えるニュースが目立たなくなってしまいました。

10月22日が祝日とされるのは、令和元年である2019年のみのため、「休日(祝日扱い)」という表記になっていると思われます。

制定される前に作られたカレンダーや手帳をお持ちの方は、祝日表記となっておりませんので、ご注意ください。

いわゆる「カレンダー通りの勤務」の方は、お休みとなりますので、頭の片隅に入れておいてくださいね。