知る人ぞ知る、名店「栄寿亭(えいじゅてい)」。
群馬県高崎市の駅近にある、老舗のカツ丼屋さんです。
実はカレーやオムライスなどのメニューもあるのですが、カツ丼の美味しさとコスパの良さから、地元民の間では栄寿亭=美味しいカツ丼のお店として知られています。
そんな地元の名店「栄寿亭」のカツ丼を、写真付きでレポしたいと思います!
美味い!安い!早い!栄寿亭のカツ丼
栄寿亭についてかんたんに説明するよ
- JR高崎駅から徒歩5~10分くらい。
- 駐車場は、お店の北東側に3台ほどあります。
- 店内はカウンター席が10席ほどです。回転率はとても良く、時間帯によりますが、並んでいても比較的すぐに座ることができます(席の後ろに立たれると焦るよね!)。昼食の時間帯はサラリーマンが多いですが、顧客層は老若男女、ねっこのように女性の一人客もいます。
- 店内飲食(イートイン)の場合、混雑状況にもよりますが、注文から5~15分程度で注文した品が出てくることが多い印象です。カウンターからは調理風景も見えるので、飽きずに待っていられます。
- 持ち帰り(テイクアウト)の場合、電話で事前に予約します。お昼の時間帯だと、受取時間が先になることがありますので、早めの連絡がよいでしょう。
- 支払は現金となります。
カツ丼は二種類あるよ
一番人気のカツ丼は、三種類あります。
- かつ丼A 玉子なし(卵でとじてありません) 450円
- かつ丼B 玉子ひき(卵でとじてあります) 500円
- かつ丼C 玉子なし・ジャンボカツ(カツが大きくなり、卵でとじてありません) 710円
栄寿亭に行った方は必ずぶち当たる、この玉子ひきと玉子なしどちらにするか問題。
個人の好みにはなってきますが、ねっこのおすすめは玉子ひきです。
いつものカツ丼B(玉子ひき)を持ち帰り予約したよ
この日は、土曜日の午前11時ごろに電話しました。昼食の時間帯で混雑しているため、11時半にカツ丼Bを2点予約することができました。
混雑していない時だと、電話して15分後くらいに受け取ることもできますが、個人的には30分でも十分ありがたいです。

この日は、熱々のカツ丼を待ちきれずに、移動中の車内で「いただきます」。
この日はすぐに食べましたが、冷めても美味しいですし、帰宅後にレンチンしてももちろん美味しいです。
栄寿亭は和風だれのカツ丼ですが、そのたれが、なんとも絶妙な甘じょっぱさ!
厚すぎず薄すぎないちょうど良いサイズのカツが三つ並び、それをふわふわの卵が包んでいます。
付け合わせの沢庵も美味しくて、あっという間に完食。うーん、もう一杯食べたい!
ワンコインでこの満足感は嬉しいですね。
店舗情報
住所:群馬県高崎市あら町7-1
電話番号:027-322-2740
定期的に食べたくなる栄寿亭のカツ丼B。
『次こそ玉子なしを食べよう、カレーか焼肉丼を食べよう』と思うのですが、注文する時になると、つい口から出てしまうんですよね。
「カツ丼B、お願いします!」
ぜひ、みなさんも食べてみてくださいね。
その他の高崎グルメ情報はこちら↓